SSブログ

ねこ粒あん&マーガリン [パン]

RIMG7461.JPG
RIMG7459.JPG
RIMG7462.JPG

ねこ型の粒あん&マーガリンです。

埼玉県産小麦粉を使用した生地に自家製粒あん(北海道産)とマーガリンを
サンドしました。

是非、ご賞味ください。







nice!(0)  コメント(0) 

大蔵高山~ハマイバ丸 [山]

奥秩父の大蔵高山~ハマイバ丸を歩いて来ました。
RIMG7764.JPG
RIMG7798.JPG
大月インターから約1時間、湯ノ沢峠から大蔵高山、ハマイバ丸にお花を見に
往復してきました。車で標高の高い所まで行けるのでアップダウンも少なく
比較的楽に高山植物を楽しめる約2時間のコースです。

アザミ、マツムシソウ、ウスユキソウ、ハクサンフウロ、アキノキリンソウなど
沢山のお花が咲きとても楽しめました。ただ、以前はなかった鹿よけの柵を多くの山で
見るようになり、ここも例外ではなく、その中で咲いている高山植物を見ると複雑な
気持ちです。

RIMG7755.JPG
アザミ

RIMG7826.JPG
マツムシソウ

RIMG7747.JPG
ウスユキソウ

RIMG7749.JPG
ハクサンフウロ

RIMG7750.JPG
アキノキリンソウ

RIMG7746.JPG
ヤマハハコ

RIMG7840.JPG
ハナイカリ

RIMG7804.JPG
クルマユリ

RIMG7784.JPG
ツリガネニンジン

RIMG7823.JPG
ワレモコウとマツムシソウが沢山咲いていました


RIMG7791.JPG
柵の内側と外側。こんなに違います。

RIMG7734.JPG
富士山

RIMG7736.JPG
南アルプス

明日、8/28(月)は定休日です





















nice!(0)  コメント(0) 

明日は定休日です [お知らせ]

RIMG7721.JPG
ウメバチソウ

明日、8/26 第4土曜日は定休日です










nice!(0)  コメント(0) 

久々の東北 [山]

最後に登ったのはいつか忘れてしまう程、久々の東北の山です。
登ったのは
RIMG7659.JPG
RIMG7585.JPG
福島県吾妻連峰を構成する現在も噴煙を上げる活火山の一切経山と

RIMG7691.JPG
RIMG7680.JPG
東吾妻山です。

浄土平ビジターセンター→酸ヶ平湿原→一切経山→酸ヶ平湿原→鎌沼→
東吾妻登山道姥ヶ原登山口→東吾妻山→吾妻登山道姥ヶ原登山口→浄土平ビジターセンター

浄土平サービスセンターを起点とし一切経山へ。山頂からはどこまでも続く雲海と展望、
少し進むと「魔女の瞳」と呼ばれている五色沼を見下ろせます。十分に絶景を楽しんだら
酸ヶ平の分岐まで戻り、湿原を通り東吾妻山を目指します。ぬかるんだ樹林帯を
登りきると山頂に着きます。本来なら磐梯山がドカーンと見えるはずですが、
残念ながらガスで真っ白。しばらく待ちましたが視界は開けず、浄土平へ戻りました。

東吾妻山ではガスでなにも見えませんでしたが、一切経山では素晴らしい景色、湿原歩きも
楽しめ、久々の東北の山を満喫してきました。

RIMG7638.JPG

IMG_2341.JPG
「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼

RIMG7671.JPG
東吾妻山と磐梯山(奥)

RIMG7710.JPG
RIMG7705.JPG
リンドウとアキノキリンソウが沢山咲いていました











nice!(0)  コメント(0) 

営業時間短縮と臨時休業お知らせ [お知らせ]

RIMG7363.JPG

営業時間短縮と臨時休業お知らせ

8/18(金) 通常営業
8/19(土) 10時~15時まで
8/20(日) 臨時休業
8/21(月) 定休日








nice!(0)  コメント(0) 

ガラガラの高尾山 [山]

RIMG7580.JPG
今日も超朝練でただ歩くために高尾山に行って来ました。
不安定な天気で予想通り人手はガラガラ。山頂で一休みをし、一号路を下って帰りました。

RIMG7569.JPG
タマアジサイ

image1.jpeg
ヤブミョウガ

RIMG7581.JPG
イワタバコは終わりで一つだけ」咲いているのを見つけました





















nice!(0)  コメント(0) 

花めぐり [山]

RIMG7556.JPG
花を見に榛名の沼の原と水沢山に行って来ました。
沼の原でお花の散策。車で移動し水沢山にレンゲショウマ見に行って来ました。

高速道路の渋滞を避けるため、超朝練で沼の原へ。20分あれば一周で小さな場所ですが
お花がいっぱい。ユウスゲ、マツムシソウ、オミナエシetc

水沢山ではアブと闘いながら登り、レンゲショウマ、キツネノカミソリ、
ヤマジノホトトギス、タマガワホトトギスなどが見られました。

RIMG7473.JPG
ユウスゲ

RIMG7476.JPG
マツムシソウ

RIMG7508.JPG
オミナエシ

RIMG7500.JPG
コオニユリ

RIMG7513.JPG
シモツケ

RIMG7562.JPG
レンゲショウマ

RIMG7534.JPG
キツネノカミソリ

RIMG7540.JPG
ヤマジノホトトギス

RIMG7555.JPG
タマガワホトトギス

※ 明日、8/14(月)は定休日です














nice!(0)  コメント(0) 

明日は定休日です [お知らせ]

RIMG7232.JPG

明日、8/12  第2土曜日は定休日です

8/13(日) 通常営業
8/14(月) 定休日






















nice!(0)  コメント(0) 

木曾駒ケ岳に行きました [山]

RIMG7253.JPG
RIMG7284.JPG
8/6(日)、7(月)で中央アルプスの木曾駒ケ岳に行って来ました。木曾駒ケ岳だけなら
日帰りも可能ですが、将棋頭山まで足を延ばし西駒山荘で1泊して帰って来ました。

駒ヶ岳ロープウェーで千畳敷まで行き、八丁坂の急登をジグザクに登り、沢山の高山植物を
楽しみながら行くと浄土乗越に出ます。

まずはそこからクサリを頼りに宝剣岳に山頂に立ちます。来た道を戻り、木曾駒ケ岳へ。
山頂から馬の背尾根を歩き、将棋頭山直下の西駒山荘で1泊。帰りは高山植物が豊富な
濃ガ池経由でロープウェーまで帰って来ました。

氷河の浸食による大迫力のカール、360℃の展望、多くの高山植物や雷鳥、見どころ
いっぱいの木曾駒ケ岳でした。

RIMG7119.JPG
RIMG7172.JPG
RIMG7133.JPG

RIMG7238.JPG
雷鳥

RIMG7168.JPG
RIMG7232.JPG
固有種 コマウスユキソウ

RIMG7268.JPG
コマウスユキソウの群落

RIMG7431.JPG
ウサギギク

RIMG7145.JPG
ヨツバシオガマ

RIMG7271.JPG
トウヤクリンドウ

RIMG7174.JPG
ミヤマアキノキリンソウ

RIMG7258.JPG
チシマギキョウ

RIMG7369.JPG
エゾシオガマ

RIMG7128.JPG
クルマユリ

RIMG7313.JPG
ミヤマリンドウ

RIMG7177.JPG
イワベンケイ












nice!(0)  コメント(0) 

営業時間変更のお知らせ [お知らせ]

RIMG6916.JPG

誠に勝手ながら明日、8/9(水)の営業は14時までとさせていただきます








nice!(0)  コメント(0)