SSブログ
2024年04月| 2024年05月 |- ブログトップ

スノーボールを作りました [焼菓子]

image1.png

スノーボールを作りました。
口の中でホロホロと溶けてしまうような食感のあのスノーボールです。

とても軽い食感なのでついつい食べ過ぎてしまいます。
是非、ご賞味下さい!

image0.jpeg
粉糖をまぶす前の焼きたてです。小麦粉はもちろん埼玉県産を使用しています。












nice!(0)  コメント(0) 

あと1週間位です [その他]

2024-05-15 泰山木.jpeg

当店のシンボルツリー、泰山木の蕾が日に日に大きく膨らんできています。
暖かい日が続けば7日~10日位で咲くと思います。

真っ白でとても大きな花で、咲くとても良い香りがします。
泰山木の木は見上げるほど大きな木で、なかなか近くで花を見る事はできませんが、
当店の木は大きくないので目の前で見られます。
散歩のついでに見に来てください。


花言葉は「前途洋々」











nice!(0)  コメント(0) 

登谷山に行きました [山]

RIMG9049.JPG
RIMG9037.JPG

奥武蔵の登谷山を歩いて来ました。
二本木峠~皇鈴山~登谷山の往復です。

この時期奥武蔵の山を歩くと無意識に探してしまうキンランとギンラン。
昨年からの訓練(特別なことはしていません)のたまものなのか、目が慣れてきたのか
またまた見つけました。
昨年も同じコースを歩き、昨年見つけたキンランは元気に咲き、別に新たな
キンランとギンランも発見しました。今回はかわいらしい小さなギンランが
まとまってなんと5株。宝物を見つけた気分です。来年もまた元気に咲いていますように。

本当はヤマツツジが沢山咲く場所なので見に行ったのですがほぼ終了。
キンラン、ギンランと共に来年のお楽しみです。

RIMG9027.JPG
わずかに咲いていたヤマツツジ

RIMG9045.JPG
皇鈴山からの展望

RIMG9050.JPG
登谷山からの展望。画像ではわかりませんが遠くに赤城山、男体山がみえました

image0.jpeg
RIMG9041.JPG
今年も会えたキンラン

image7.jpeg
RIMG9075.JPG
はじめましてのギンラン














コメント(0) 

明日は定休日です [お知らせ]

RIMG8984.JPG

明日、5/11 第2土曜日は定休日です











nice!(0)  コメント(0) 

レーズンシュガーバターパンです [パン]

レーズンシュガーバター.jpeg

レーズンシュガーバターパンです。

埼玉県産小麦粉の生地にレーズンを入れ、バターとグラニュー糖をのせ
焼き上げました。

是非、ご賞味下さい。












nice!(0)  コメント(0) 

ゆるゆる登山 [山]

RIMG9003.JPG
ゴールデンウイーク最終日。多峯主山に昨年見つけたキンランとギンランに
会いに行ってきました。
多くの登山者は天覧山~多峯主山を歩きますが、今回は花を見るのが目的なので
多峯主山のみ、しかも他の花も探しながら歩くのでの超ゆるゆる登山です。
他の登山者に抜かれながらカメのような速度で登り、別の場所でキンランを発見!
新たに見つけたのはこの一株だけでした。
昨年見つけた場所に移るとキンランとギンラン共に咲いていました。ただ気のせいかも
しれませんが、もう少し咲いていたような気がします。もう咲き終わってしまったのか
それとも・・・

前回もお話ししましたが、キンラン、ギンランは土中の菌根菌と共生関係にあるらしく
持ち帰っても育ちません。その場で楽しむだけにしましょう。
来年もまた会えますように。

RIMG9005.JPG

RIMG9014.JPG

RIMG9007.JPG
フタリシズカ

RIMG9002.JPG
シャガが沢山咲いていました

※ 明日、5/7(火)から営業します




























nice!(0)  コメント(0) 

3連戦 [山]

RIMG8990.JPG
RIMG8996.JPG
戦っているわけではないのですが、こんなにいい天気なので歩かないわけには
行かないと思い、近場で午前中に帰ってこられる山、飯能市の龍崖山~柏木山を
ぐるっと周回してきました。

標高はさほど高くはないのですが、どちらの山も展望は抜群で、富士山や東京の
高層ビル群が望め、3時間程あれば回れるトレーニングにはちょうど良い山です。
山頂でテーブルに座りながらランチをするのもお勧めです。

RIMG8985.JPG
RIMG8995.JPG













nice!(0)  コメント(0) 

キンランとギンラン [山]

RIMG8974.JPG
皆野町の蓑山を歩いて来ました。
山頂周辺が公園になっていて車で行けますが、お花を探すのが目的なので歩いて
登りました。
途中、キンラン、ギンランがあるのは知っていましたが目を皿のようにして探すと
あるわあるわの入れ食い状態。こんなに沢山のキンラン、ギンランを見たのは
初めてでなかなか前へ進めませんでした。
ただ残念なのは昨年見つけたギンランが無くなっていたことです。
盗掘を疑いたくありませんが、もし山中で見つけても絶対に盗らないでください。
キンラン、ギンランは土中の菌根菌と共生関係にあるらしく持ち帰っても育ちません。
山中で咲いているからこそより美しいのだと思います。
また来年会いに行こうと思います。

キンラン
RIMG8948.JPG
RIMG8939.JPG
RIMG8965.JPG

ギンラン
RIMG8930.JPG
RIMG8953.JPG

その他にもイカリソウ
RIMG8904.JPG

フデリンドウ
RIMG8913.JPG
など見つけました。


















nice!(0)  コメント(0) 

キンランとエビネとクマガイソウと [山]

RIMG8857.JPG
高尾山にお花を探しに行ってきました。
今回探す花はエビネとキンラン、クマガイソウです。

どれも高尾の別な所で見たことがありますが、高尾山の稜線上(高尾山~城山)に
咲いているらしくこれらを探しに日蔭沢~城山~高尾山を歩きました。

コースタイムよりゆっくり登山道の両脇を探しながら歩くと
RIMG8865.JPG
RIMG8871.JPG
まず最初に見つけたのが、キンラン。沢山のキンランを見る事が出来ました。

RIMG8883.JPG
RIMG8887.JPG
次に見つけたのがエビネ。エビネも思いのほか多く見られました。

RIMG8891.JPG
なかなか見つけられなかったのはクマガイソウ。何か所か目を付けていた所にはなく、
諦めていたら登山道のすぐ脇に2株見つけました。
独特な形をした花、たった2株でしたがすぐにわかりました。

混雑を避け、早く歩き始めましたが、高尾山山頂に着いたときは大混雑。
山頂の標識の写真を撮るのにも行列。いつもは山頂の標識を一番最初に載せますが
撮れなかったので富士山の写真にしました。
しかし見たかった3つの花を見つけられ大満足でした。




















nice!(0)  コメント(0) 

2024年04月|2024年05月 |- ブログトップ