SSブログ

志賀坂諏訪山 [山]

RIMG8255.JPG
後方の山は日本百名山「両神山」

11日の土曜日に埼玉県と群馬県の境にある志賀坂諏訪山に行って来ました。
紅葉が良さそうな山で手軽に登ることができる理由で選びました。登りと下りは
違う道を通って周回する約3時間のコースです。

山頂付近は広葉樹の黄葉、山頂直下はカエデの赤も見られとても綺麗でした。

RIMG8225.JPG
中腹の見晴らしの良い所で武甲山が見えます

RIMG8228.JPG

RIMG8231.JPG

RIMG8237.JPG

RIMG8250.JPG

RIMG8261.JPG

RIMG8264.JPG













nice!(0)  コメント(0) 

牛の寝通り [山]

RIMG8112.JPG
昨日、臨時休業をしご迷惑をおかけしました。

実は数年前から行きたかった「牛の寝通り」に行って来ました。
その理由は紅葉のすばらしさです。ちょうど見頃のようで今を逃すと来年に
なってしまい、居ても立っても居られなず、行ってしまいました。

大菩薩峠から小金沢山の稜線の間にある石丸峠。石丸峠登山口から石丸峠へ登り、
そこから小菅村の道の駅小菅に向かって緩やかな稜線を下っていく約5~6時間の
コースです。

石丸峠までは富士山を眺めながら登り、そこから先の稜線は赤や黄色に色ずいた
カエデやブナ、ナラの広葉樹の美しさを堪能しながら森の中を小菅村に向かって下って
行きました。日が差すと一層美しさを増し、テンションがMax!「紅葉・紅葉・紅葉」
期待以上の尾根でした。すごいぞ「牛の寝通り」!!

交通の便がやや悪いのですが、それを差し引いても見に行く価値は十分にあり、
何度でも行きたくなる山です。これだけ紅葉が綺麗だと新緑の時期もきっと
素晴らしい思います。


RIMG8088.JPG
石丸峠までは富士山を眺めながら登ります

RIMG8107.JPG
石丸峠。気持ちの良い笹原 大菩薩方面

同じような画像ですがこのような道が何時間も続きます
IMG_2528.JPG
IMG_2547.JPG
IMG_2551.JPG
RIMG8164.JPG
RIMG8184.JPG
RIMG8177.JPG
RIMG8194.JPG
IMG_2557.JPG












nice!(0)  コメント(0) 

紅葉を愛でに ② [山]

RIMG8066.JPG
紅葉も標高の低い所まで降りてきたので、ちょうど良い時期だと思い
紅葉と富士山の絶景を見に小楢山へ行って来ました。

早出をすれば午前中には降りてこられる往復約3時間のらくちんコースです。
色ずいた木々を愛でながら登り、山頂で富士山の絶景を堪能する予定でしたが、
残念ながら富士山はガスで覆われ見えませんでした。

ただ、紅葉はみごとで楢の黄色、カエデの赤色が日が差しこむとより鮮やかになり
綺麗でした。

IMG_2488.JPG
IMG_2490.JPG
IMG_2492.JPG
RIMG8051.JPG
RIMG8058.JPG












nice!(0)  コメント(0) 

紅葉を愛でに [山]

RIMG7953.JPG
10/16(月)、紅葉と苔を愛でに北八ヶ岳、白駒池に行って来ました。
白駒池を紅葉と苔を見ながら周回し、高見石に登り展望を楽しみ、苔むした原生林を
通り丸山から麦草ヒュッテへ。麦草ヒュッテから白駒池に戻る約3時間のコースです。

白駒池は紅葉は見頃を迎え、登山者だけではなく写真を撮りに来る方もいて早朝から
賑わっていました。1時間もかからず池を一周できますが、紅葉、苔むした
原生林の美しさで足が止まり、かなり時間がかかってしまいました。

白駒池から外れると人は一気に減り、麦草ヒュッテまでは苔を愛でながら静かな山行を
楽しんで来ました。

苔好きの方にお勧めのコースです。

RIMG8042.JPG

RIMG7959.JPG
白駒池

IMG_2460.JPG
高見石からの展望

RIMG7995.JPG
高見石からの展望  浅間山

RIMG8001.JPG
日の当たっている所から湯気が出ています
RIMG8007.JPG
RIMG8024.JPG













コメント(0) 

山の代わりに [山]

image0.jpeg

本当は日帰りでどこかの山へ行こうと思ったのですが、関東甲信越どこも
一日中雨。行くのを中止し、近くの巾着田へ曼殊沙華を見に行ってきました。

花はほぼ終わり、しかも雨。人も少なくガラガラ。傘を差し、長靴を履いて巾着田を
一周してきました。一部まだ花が綺麗に咲いている場所があり、今シーズン最後の
曼殊沙華を楽しんで来ました。

image10.jpeg
5.jpeg
image2.jpeg








nice!(0)  コメント(0) 

池巡り [山]

RIMG7890.JPG
久々の山行です。夏山も終わり、紅葉の季節になりました。

北八ヶ岳の北横岳と蓼科山の間にある双子池と亀甲池をぐるっと
秋を感じに池巡りをしてきました。車で標高約2100m大河原峠まで行き、
そこから約3時間、双子山の好展望と苔むした樹林帯、幻想的な池をめぐる
らくちんコースです。

紅葉は始まりかけでしたが色付きはじめた木々が池に映り、とても綺麗でした。

双子山からの展望です
RIMG7904.JPG
RIMG7907.JPG
蓼科山
RIMG7908.JPG
北横岳

RIMG7915.JPG
双子池  雌池

RIMG7919.JPG
双子池 雄池

RIMG7927.JPG
双子池 雄池

RIMG7940.JPG
亀甲池



2023-10-2 紅玉.JPG
帰りに紅玉を買って帰りました

明日から
リンゴのピザ.jpg
シナモンとりんごのピザを始めます











nice!(0)  コメント(0) 

大蔵高山~ハマイバ丸 [山]

奥秩父の大蔵高山~ハマイバ丸を歩いて来ました。
RIMG7764.JPG
RIMG7798.JPG
大月インターから約1時間、湯ノ沢峠から大蔵高山、ハマイバ丸にお花を見に
往復してきました。車で標高の高い所まで行けるのでアップダウンも少なく
比較的楽に高山植物を楽しめる約2時間のコースです。

アザミ、マツムシソウ、ウスユキソウ、ハクサンフウロ、アキノキリンソウなど
沢山のお花が咲きとても楽しめました。ただ、以前はなかった鹿よけの柵を多くの山で
見るようになり、ここも例外ではなく、その中で咲いている高山植物を見ると複雑な
気持ちです。

RIMG7755.JPG
アザミ

RIMG7826.JPG
マツムシソウ

RIMG7747.JPG
ウスユキソウ

RIMG7749.JPG
ハクサンフウロ

RIMG7750.JPG
アキノキリンソウ

RIMG7746.JPG
ヤマハハコ

RIMG7840.JPG
ハナイカリ

RIMG7804.JPG
クルマユリ

RIMG7784.JPG
ツリガネニンジン

RIMG7823.JPG
ワレモコウとマツムシソウが沢山咲いていました


RIMG7791.JPG
柵の内側と外側。こんなに違います。

RIMG7734.JPG
富士山

RIMG7736.JPG
南アルプス

明日、8/28(月)は定休日です





















nice!(0)  コメント(0) 

久々の東北 [山]

最後に登ったのはいつか忘れてしまう程、久々の東北の山です。
登ったのは
RIMG7659.JPG
RIMG7585.JPG
福島県吾妻連峰を構成する現在も噴煙を上げる活火山の一切経山と

RIMG7691.JPG
RIMG7680.JPG
東吾妻山です。

浄土平ビジターセンター→酸ヶ平湿原→一切経山→酸ヶ平湿原→鎌沼→
東吾妻登山道姥ヶ原登山口→東吾妻山→吾妻登山道姥ヶ原登山口→浄土平ビジターセンター

浄土平サービスセンターを起点とし一切経山へ。山頂からはどこまでも続く雲海と展望、
少し進むと「魔女の瞳」と呼ばれている五色沼を見下ろせます。十分に絶景を楽しんだら
酸ヶ平の分岐まで戻り、湿原を通り東吾妻山を目指します。ぬかるんだ樹林帯を
登りきると山頂に着きます。本来なら磐梯山がドカーンと見えるはずですが、
残念ながらガスで真っ白。しばらく待ちましたが視界は開けず、浄土平へ戻りました。

東吾妻山ではガスでなにも見えませんでしたが、一切経山では素晴らしい景色、湿原歩きも
楽しめ、久々の東北の山を満喫してきました。

RIMG7638.JPG

IMG_2341.JPG
「魔女の瞳」と呼ばれる五色沼

RIMG7671.JPG
東吾妻山と磐梯山(奥)

RIMG7710.JPG
RIMG7705.JPG
リンドウとアキノキリンソウが沢山咲いていました











nice!(0)  コメント(0) 

ガラガラの高尾山 [山]

RIMG7580.JPG
今日も超朝練でただ歩くために高尾山に行って来ました。
不安定な天気で予想通り人手はガラガラ。山頂で一休みをし、一号路を下って帰りました。

RIMG7569.JPG
タマアジサイ

image1.jpeg
ヤブミョウガ

RIMG7581.JPG
イワタバコは終わりで一つだけ」咲いているのを見つけました





















nice!(0)  コメント(0) 

花めぐり [山]

RIMG7556.JPG
花を見に榛名の沼の原と水沢山に行って来ました。
沼の原でお花の散策。車で移動し水沢山にレンゲショウマ見に行って来ました。

高速道路の渋滞を避けるため、超朝練で沼の原へ。20分あれば一周で小さな場所ですが
お花がいっぱい。ユウスゲ、マツムシソウ、オミナエシetc

水沢山ではアブと闘いながら登り、レンゲショウマ、キツネノカミソリ、
ヤマジノホトトギス、タマガワホトトギスなどが見られました。

RIMG7473.JPG
ユウスゲ

RIMG7476.JPG
マツムシソウ

RIMG7508.JPG
オミナエシ

RIMG7500.JPG
コオニユリ

RIMG7513.JPG
シモツケ

RIMG7562.JPG
レンゲショウマ

RIMG7534.JPG
キツネノカミソリ

RIMG7540.JPG
ヤマジノホトトギス

RIMG7555.JPG
タマガワホトトギス

※ 明日、8/14(月)は定休日です














nice!(0)  コメント(0)